楽らく講座の講師募集について
楽らく講座開講にあたって 〜「楽らく講座」講師を務める・目指す方々へのご案内〜 「楽らく講座」は、特定非営利活動法人ふたばがふたば学舎における人材育成事業の一環として開講している講座です。講座を開いたことのない方が、技能...
楽らく講座開講にあたって 〜「楽らく講座」講師を務める・目指す方々へのご案内〜 「楽らく講座」は、特定非営利活動法人ふたばがふたば学舎における人材育成事業の一環として開講している講座です。講座を開いたことのない方が、技能...
ふたばだより9月号(第94号)の中面「楽らく講座」の 箇所に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 【誤】「楽しい韓国語講座」時間:10:00~11:00 【正】「楽しい韓国語講座」時間:11:00~12:00
ふたばだより8月号(第93号)の中面「学びふれあい展示室・スタンプラリー」の 箇所に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 【誤】7月の展示内容 【正】8月の展示内容
震災体験学習〜震災に負けない生きる力を身につける〜 1995年1月17日午前5時46分、最大震度7の激震が阪神間を襲いました。阪神・淡路大震災発生。ふたば学舎(当時、二葉小学校)の建つ神戸市長田区・新長田駅周辺も、大規模...
講座・イベント 【講座案内】 ● 楽らく講座 ● 新・地域文化講座 ● 周活(R)セミナー 参加者募集中の講座をご案内しています。他の講座については、ふたばだよりをご参照下さい。 【申込方法】各講座により募集内...
貸室利用案内 ★2024年10月14日(月)更新 ※この空室情報は順次更新しますが、手作業によるものとなるためリアルタイムでは更新されません。喫緊の空き状況を確認されたい場合は、直接ふたば学舎までお問い合わせください(T...
●国際レスキューシステム研究機構★お問い合わせ先:TEL.078-641-2840★ホームページ:http://www.rescuesystem.org/ ●コミュニティ相談センター★お問い合わせ先:TEL.078-64...
ふたば学舎とは ふたば学舎の前身である二葉小学校は、戦災や震災といった数々の困難を乗り越えてきた歴史ある学校です。昭和4年(1929年)の創立に際しては、地域の子どもたちの学びの場を築こうという強い思いから、近隣住民の方...
ふたばだよりを掲載しています。