ふたばだより1月号訂正のお知らせ
ふたばだより1月号(第98号)の中面「楽らく講座」の 箇所に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 【誤】「フランス刺繍教室」日程:1月16・30日(水) 【正】「フランス刺繍教室」日程:1月9・23日(水)
ふたばだより1月号(第98号)の中面「楽らく講座」の 箇所に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 【誤】「フランス刺繍教室」日程:1月16・30日(水) 【正】「フランス刺繍教室」日程:1月9・23日(水)
ふたばだより11月号におきまして、一部情報の記載漏れがございましたので以下の通りお詫びして訂正致します。 中面「まちの文化祭2018〜参加団体一覧」の「神戸長田文化賞記念展+α/2F特設会場」中、以下の文章が記載漏れ ー...
楽らく講座開講にあたって 〜「楽らく講座」講師を務める・目指す方々へのご案内〜 「楽らく講座」は、特定非営利活動法人ふたばがふたば学舎における人材育成事業の一環として開講している講座です。講座を開いたことのない方が、技能...
ふたばだより9月号(第94号)の中面「楽らく講座」の 箇所に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 【誤】「楽しい韓国語講座」時間:10:00~11:00 【正】「楽しい韓国語講座」時間:11:00~12:00
ふたばだより8月号(第93号)の中面「学びふれあい展示室・スタンプラリー」の 箇所に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 【誤】7月の展示内容 【正】8月の展示内容
今回は、インド料理を作ってみませんか? スパイスの効いたカレーです。
1.17やさしさわすれないでinふたば2018 阪神淡路大震災から23年が経ち、当時の記憶が少しずつ薄れつつある中、 私たち新たな課題が残されています。 『災害に強い持続可能な地域社会とは?』 『復興した被災地の責務とは...
「ふたばだより7月号」の訂正・おわび 配布した「ふたばだより7月号」に誤りがございました。 表紙 誤:「夜間(9時~12時)」 正:「夜間(18時~21時)」 2頁 誤:「ふたば夏祭り 8月19日[日]」 正:「ふたば夏...
ホームページをマイナーチェンジしました。 スマートフォンの普及などにより、モニターサイズに合わせた表示の導入や、タッチパネルで操作しやすいクリック開閉式の小窓などが導入されました。どうぞよろしくお願いいたします。